おススメの包丁

当店では特に包丁の形にこだわりが無い色々に使いたいという場合は
三徳包丁と呼ばれる形の物をおススメさせて頂いております。
三徳包丁は肉・魚・野菜の家庭でよく使う物全てを切る事が出来ます。
直線的な刃で野菜を+切っ先で肉・魚を緩やかなカーブは肉を切る時に便利です。
素材に適したそれぞれの専門の形をした包丁には劣りますが様々な物をそつなく切れるので三徳包丁をお勧めしています。
主に切りたい物が決まっている場合は何を切るかどういう風に使いたいのかをお伝え頂ければおススメの包丁をご提案させて頂きます。
もちろん三徳包丁以外にも包丁は置いてありますのでお気軽にお尋ね下さい。

包丁研ぎ

当店では包丁の研ぎ直しもやっております。
基本的に全て手研ぎで数種類の砥石を使い一本一本状態を見ながら研がせて頂きます
玉ねぎが目に染みる・トマトが潰れる・鶏皮が上手く切れない等は包丁の切れ味が落ちてきているサインです。
小さな欠けや先の方が折れてしまっていて研げるのかどうかよく分からない状態でもお気軽にお持ち下さい。
その場で研いで直せるのかどうか研ぐ場合のおおよその値段をお伝え致します。
(大きな欠け・形状の変更などをする際は最初に回転砥石を使い大まかな形を整えた後手で研いでいます)

包丁研ぎ

※ここに書かれている研ぎ代は、あくまでも目安としてお考え下さい。

当店の包丁研ぎがTVで紹介されました!
こんな感じでしっかりと切れるように研がせて頂きます。

  • 包丁「

研ぐ前の赤丸で囲まれた部分は鋼が隠れてしまっている部分です。
鋼が出るようにして本来の切れ味が復活しました。
※研ぎ代 1,000円

研ぐ前は欠けが2ヶ所ありましたがこれ位の欠けであれば綺麗に直ります。
欠けにくさを重視したので厚さは、少し厚めに仕上げました。
※研ぎ代 1,200円

錆びや汚れが多く付いていましたが刃の欠けは細かい物が少しある程度だったので追加料金は、発生しませんでした。
汚れを落として研ぎ直しをさせて頂きました。
※研ぎ代 800円

  • 31
  • T32

全面に錆が出ていましたが内部まで入り込んでいる物は、少なく錆を落とせばまだまだ使う事が出来る状態でした。
※研ぎ代 1,000円

  • T341

刃元と先端の欠け+若干の形の修正をしました。
先端は気が付くと欠けてしまうとの事だったのでなるべく厚めに仕上げました。
研ぎ代 1,800円

  • A11
  • A22
  • A33

刃元と先端の欠けの修正をしました。
元から鋼が切れかけていましたが、しっかりと出るように修正しました。
研ぎ代 3,000円

研ぎに出しても直らない欠けもあります

当店の研ぎでは、基本的に欠けている部分は綺麗に研ぎなおしてお客様にお返ししています。
ですが場合によっては欠けが残っている場合があります。

・サビが深く穴が開いてしまっているような場合は、研いでも欠けてしまっている場合があります。
サビが何か所もあると1ヶ所のサビを研いで落としても、別のサビの穴が出て来てしまい全部を綺麗にしようとすると包丁が小さくなってしまう場合があり、結果として包丁の寿命を縮めてしまう可能性があるのでその場合は無理に研ぐという事は致しません。

・根本や先の方に大きな欠けがある場合は、あえて全ての欠けを直すという事をしない場合があります。
欠けた部分に合わせて他の部分を削る事になるので欠けが大きい場合、他の部分を大きく削る事になってしまうのでお客様に普段の使い方をお聞きし根元や先の方をあまり使わない場合は、欠けを直さない場合があります。

※お客様からのご要望があれば欠けを直すように致しておりますがその際も包丁の寿命・欠けの大きさによっては追加でかかる料金などのご説明をさせて頂いております。
※サビで穴が開いている状態の物は物によってはいくら研いでも欠けが出て来てしまう事があります。
※上記理由以外にも欠けが残っている場合がありますがお渡し時に欠けがある理由をご説明をさせて頂いております。

研いだ後の切れ味

当店の研ぎに出して下さった方からは
「新品の時より切れるようになった」「軽くスッと切れるようになった」
「他に研ぎに出した時より切れる」「ネギが繋がらなくなった」etc…
と嬉しいお声を頂いております。
リーピートで何度もご利用頂いているお客様もありがたいことに大勢いらっしゃいます。
当店は常に今できる技術を最大限に使って良く切れるようにお客様の使い方に合う刃を付けれるよう努力し研ぎをやらせて頂いております。
始めて研ぎに出される・久しぶりの研ぎの時はお持ち下さった包丁に関する事を何点かお聞きしお客様の包丁の使い方に合った研ぎ方をさせて頂きます。

包丁研ぎ講座

当店では包丁研ぎ講座もやっております。
家庭用三徳両刃包丁の研ぎ方を講座でご説明させて頂きます。
無口な研ぎ職人が来て「観て覚えてくれ」というようなことは無く
研ぎは楽しく分かりやすくを心がけている12代目がお教えいたしますので軽い気持ちでご参加頂けます。
講座後は自宅でお一人でも研ぎが出来るよう研ぎ方をまとめた冊子をお配り致します。
講座後でも気になる点がありましたらお気軽にお聞きください。
当店で砥石をご購入の方は通常1回3000円の研ぎ教室を1回無料で受ける事が出来ますのでお気軽にお申し付けください。
砥石をお持ちのお客様は是非ご自宅の砥石をお持ちになり研ぎ教室にご参加ください。
※三徳両刃包丁以外の包丁の研ぎ講座もお受け致しております。
詳しくは店舗にて直接お問い合わせください。
※新型コロナウイルス対策として
手指のアルコール消毒・マスクの着用・講座前の検温にご協力ください。

お配りしている冊子です
12代目
こんな感じの見た目の12代目がお教えいたします。
少しでも分かりやすく楽しく研ぎ講座が出来ればと思っているのでお気軽にお問い合わせください。

研ぎ料金表

包丁の種類刃渡り研ぎ賃
三徳包丁・菜切り包丁・ペティなどの両刃包丁~18㎝まで800円~
18~20㎝まで1000円~
20~24㎝まで1400円~
24㎝~24㎝以降  1㎝毎に+100円~
出刃包丁15㎝まで1000円~
18㎝まで1400円~
18㎝~ 18㎝以降 1㎝毎に+100円~
柳刃包丁18㎝まで1000円~
21㎝まで1200円~
21㎝~21㎝以降 1㎝毎に+100円~
その他の包丁そば切り包丁・中華包丁・カステラ包丁お気軽にご相談ください
上記の表は基本の研ぎ賃です欠け・形状変更・刃を薄くするなどをするとプラスで料金が掛かります。
研ぎ料金は目安ですが研ぎ始める前包丁をお預かりした段階でおおよその料金をお伝え致します。
郵送・宅急便などを利用した通販での研ぎは申し訳ありませんがお断りさせて頂いております。

お気軽にお問い合わせください。0265-82-5600受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちらから